春大根のステーキ

Eat beautiful!

「美しさ」は、何を食べて、どんな暮らしをしているかによって育まれています。
食事のバランスを取ることは、単に体の状態を整えることだけでなく、
前向きな心の状態を取り戻すためにも、とても大切なことです。
LA MAISON SHIGETA ONLINEでは、
神宮前のお店のキッチンで作られていた人気のヴィーガンメニューから季節の一品を
ご自宅でそのエッセンスを楽しんでいただけるようにレシピを公開いたします!
気持ちの良い体と肌を作るホリスティックライフの始まりは、
体の全てで捉えることから。

_________________________________


春大根のステーキ


寒さが和らぎ、春の訪れを感じる3月。冬の疲れが残るこの時期は、心も体も次の季節へ向けて整えたくなりますよね。春は冬に溜め込んだ老廃物を排出しやすい「デトックスの季節」でもあります。

そんなときにぴったりなのが消化を助ける酵素やビタミンCが豊富で、胃腸に優しく、疲労回復にも効果的な食材「大根」を使ったステーキです。

4~6月には春大根が店先に並びますので、旬のお野菜を楽しむのもおすすめ。焼き目がついた大根は、甘みがぎゅっと凝縮され、ほろっと柔らかい食感が魅力的。そこに塩麹のまろやかな塩味とコクが加わり、シンプルながら奥深い味わいが楽しめます。

また、ソースに使用する塩麹には発酵食品ならではの酵素やミネラルが含まれ、体の巡りをサポートしてくれます。

春は新しい生活が始まる準備の時期でもあります。体を内側から整え、春のエネルギーをチャージするのにぴったりの一皿です。

一口ごとに広がる優しい味わいが、慌ただしい日々の中で心をほっとさせてくれるはず。ぜひ、春の食卓に取り入れてみてくださいね。

◆大根ステーキ

【材料】2人分
大根      1/3本
塩麹ソース    適量(*塩麹大1にオリーブオイル大2を少しずつ加え乳化させる)

【作り方】

  1. 大根は皮をむいて3cm程度にカットする
  2. 耐熱皿にのせて、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。深部に串を指して確認する。
  3. フライパンで片面2分ずつ、加熱して焼き目を付ける。
  4. お皿に盛り付け後、塩麹ソースを適量かける