【むくみ解消・ボディの引き締めに】イノセントピュリティーがおすすめ!

連日の猛暑で体調を崩しやすい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏は冷たい飲食が増えることで体が冷えやすく、消化機能が弱まったり、湿度の高さから体内に余分な水分が滞りやすくなる時期。

朝起きたら顔がむくんでいる、二の腕まわりやお腹周りがもたつく感じがする…。
それは、
もしかしたら体内に余分な水分や不要なものが溜まっているサインかもしれません。内臓機能が整っていれば、体が軽やかでむくみも感じにくいのですが、食生活の乱れやストレスなどで肝臓の働きが低下すると「不要なものを分解し・排出する」機能が弱まり、体が重く、むくみやすくなってしまいます。

そんなときに取り入れたいのが「イノセントピュリティー」。肝機能を高めるハーブとして知られているジュニパーの精油がブレンドされたエッセンシャルオイルです。実際に「イノセントピュリティー」を使ったマッサージをすることで「翌日にお腹のシルエットが変わりました!」「夜にすりこむだけでも、翌朝体が軽く感じます」というお声が多く、手軽に取り入れられるセルフケアとして人気です。※個人差があります。

SHIGETA PARISでは、外と内からお悩みに働きかける方法で効果的なお悩みの改善方法をご提案しています。マッサージに加えて、食生活や呼吸法も合わせて行うピュアコーチングで、内側からも滞りのない軽やかな体へ。


パーツケア 


スッキリしたボディラインのためのお腹のセルフマッサージ

イノセントピュリティー¥7,205(税込)

余分なものが蓄積し、体が重く感じるときにおすすめのエッセンシャルオイル。
とくに二の腕やお腹周りなど、触るとやわらかい上半身のケアに。

お腹や背中、二の腕など、気になる上半身をすっきり整え、軽やかな状態へ導くクリーンナップブレンド。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香りは、爽やかでフレッシュ。夏にぴったりの軽やかな香りをお楽しみいただけます。

主な成分
むくみケアのためのレモン、ペパーミント、ゼラニウムや、老廃物を排出させるグレープフルーツ、ジュニパー、胃腸の調子を整えるオレンジなどを配合。

セルフマッサージ
体内の余分やダルさが気になるときは、夜寝る前のアプローチで翌朝のスムーズを目指しましょう。

おなかスッキリ~イノセントピュリティーを使って~

イノセントピュリティー5滴とベーシックボディーオイル3プッシュを手に取ります。

  1. お腹に塗布し、時計回りに円を描きながらなじませます。
  2. 脇腹からおへその下の丹田に向かって、手のひらで圧をかけて3回押し流します。
  3. みぞおちから丹田に向かって2と同様に3回押し流します。
  4. 2.3を3回繰り返してください。

集中ケア


体に溜まった不要なものを排出する3週間かけて行う、ピュアコーチング 集中リセットケアがおすすめです。

呼吸

内臓のストレッチとも言える意識をした呼吸法で体内器官を活性化。

  1. お腹を引っ込めながら空気を吐き出す。
  2. 全部息を吐ききったら、お腹を引っ込めたまま 5 秒間ホールド。
  3. 引っ込めたお腹を前にグッと突き出し、お腹に空間を作るように息を自然に鼻から入れます。
  4. 目を閉じて1~4 を繰り返します。

毎日の食事


解毒に負担のかからない火を通していない野菜やフルーツを積極的に取り入れましょう。グレープフルーツ、キャベツなど、解毒排出を助ける食材が特におすすめです。

植物の癒しの力

レモンやゼラニウムを配合したブレンドエッセンシャルオイルのイノセントピュリティー、ベーシックボディオイルを使ってセルフマッサージ、ジュニパーフローラルウォーターを水に希釈して飲みます。

セルフマッサージ

  1. 時計回りにオイルをお腹につけて、良くなじませます。
  2. 脇腹からおへその下の丹田に向かって、手のひらで圧をかけて3回押し流します。
  3. みぞおちから丹田に向かって2と同様に3回押し流します。
  4. 2、3を3回繰り返します。

さらに効果的なケアに 


くびれをつくる腰回りのセルフマッサージ

ウエストまわりがもたついている=太っている!痩せたい!と感じると思いますが、無理なダイエットの前にセルフマッサージがおすすめ。水分のむくみなど、滞りを流すだけでスッキリしたラインに。

くびれが欲しい!と思ったら、くびれと呼ばれるウエストまわりだけが気になると思いますが、実はアンダーバストライン下、ウエスト、ヒップライン上をケアすることが大切です。動画を見ながら、イノセントピュリティーを使った腰回りのセルフマッサージも取り入れて。

腰のくびれの作り方!

体の外側と内側から働きかけることで、疲れにくい体だけではなく、肌や髪のつややかさにも繋がります。ピュアコーチングの方法をさらに具体的に知りたいという方に、SHIGETA PARIS からマッサージのHOW TOや食事のレシピをメールでお送りしています。ご希望の方は下記にメールアドレスをご登録ください。