冬のお花「ポインセチア」
「美しさ」は、日頃から感性を豊かに育むことで磨かれていきます。
季節のお花を生けることは、
私たちの日常に自然の美しさを取り入れるためのシンプルで力強い手段です。
花の香りや色彩に触れることで、心が穏やかになり、
感覚が研ぎ澄まされていくのです。
LA MAISON SHIGETA ONLINEでは、
季節の花を生活に取り入れていただくためのアイディアをお届けします。
美しさを五感で楽しむホリスティックライフの第一歩は、
心を自由にし、自然の美に触れることから。
ホリデームードを高める「ポインセチア」
冬の冷たい風が吹き始め、街がクリスマスの装いを纏う季節。
そんな時期にグッとホリデームードを高めてくれるのがポインセチアです。
鮮やかな赤と緑のコントラストは、クリスマスの象徴としても親しまれています。色鮮やかな苞(ほう)が花のように見えますが、実際の花はその中心にある小さな部分です。
赤だけでなくクリーム色やピンク、白など様々なカラーバリエーションを楽しむことができ、鮮やかな色合いは、寒い季節の中で温もりや幸せを感じさせてくれるはずです。
飾り方のポイント
ポインセチアはインパクトのある植物なので、単独で飾るのがおすすめです。
大ぶりの鉢に入れたり、シンプルな白やゴールドの花器に合わせると、存在が引き立ちます。また、小ぶりのものは、サイドテーブルなどにクリスマスやお正月の装飾と並べてみると空間が明るく華やかになります。
長く楽しむためのポイント
ポインセチアを美しく保つためには、直射日光や寒風を避け、明るい室内に置くことがポイントです。
湿気を嫌うため、水やりは控えめにして、土の表面が乾いたら与えるようにすると長持ちします。根腐れを避けるために、土が湿っている時はあげないようにしましょう。
科名: トウダイグサ科トウダイグサ属
原産地: メキシコ
開花時期: 晩秋~冬
花言葉: 「祝福」「聖夜」「幸運を祈る」
冬の訪れと共に、ポインセチアが紡ぎ出す特別な季節を味わってくださいね。